
すみた山守育成プロジェクト
Out of gallery
(ヒラバヤシ エオン)
代表 平林 慧遠

農林業
森林総合監理士(フォレスター)

about
US
高齢化する社会において、林業の担い手(造林・育林)は益々減っており、今後地域の森林管理は、そこにいる人材で結果が左右される。
これから適切な森林管理を実現するには、大規模集約的に効率良く管理することも大切だが、小規模かつ多種多様な人材が参入し、管理主体を増やし質を高めるという手法も同時に勧めていくべきと私は考える。
このプロジェクトは、市民参画からボトムアップで「山の豊かさを生み出す新しい人の流れをつくり」、30年後の次世代にとって良識のある森林管理や技術を継承する人材(山守)を育成することを目的に、森林所有者(管理者を含む)又は森林管理に関して意欲がある者を対象に研修会等を企画し、林業のまち住田町から新たな森林管理の手法を普及させていく活動を展開する。
活 動 内 容

事業概要(予定)
研修事業
・県民参加の森林づくり促進事業
森林整備事業
・森林・山村多面的機能発揮対策交付金
・住田町単独事業等
・間伐材搬出事業
その他
・講師派遣
・普及啓発活動
・物販等